豊和ブログ

0569-43-7100
営業時間 AM10:00 ~ PN17:00
0569-43-7100
営業時間 AM10:00 ~ PN17:00
豊和ブログ
大きな植木鉢です。 お店のインテリアに適してまするね。 陶器の植木鉢ですと特に映えます。 豊和製…
陶器を中心とした芸大にも訪問しました。 大きなお皿を向こうの方にいただいたそうです。 色々な技術を拝見しました…
大きな磁器の壺です。 立派です。 インテリアに最適ですね。 弊社でも大きな壺は多数販売していますが、中国の壺は…
中国宜興の急須です。 紫砂という原料で作られているものが多いです。 原料によって色々と味が出てきます。 常滑焼…
常滑焼急須の展示です。 精巧にできています。 技術力が高いですね。 豊和製陶 電話番号 0569-43-710…
今月は少しずつ社長の中国出張日記をご紹介します。 メインは中国での展示会。 常滑焼の急須の展示即…
10月に入りましたね。 狸の置物は昔から玄関先のオブジェとかでよく飾られます。 色んなものがありますね。 手作…
観葉植物を入れる大きな植木鉢が幻想的です。 やっぱり陶器の植木鉢が映えますね。 大きい鉢は立派ですし、ライトア…
睡蓮鉢の蓮の葉がキレイです。 もうすぐ秋になりますが、まだまだ蓮の葉が元気です。 こうした陶器の鉢に入れて育て…
ガーデニングを楽しく彩る植木鉢を取り揃えた通販ショップです。
実用的な鉢を通販でお求めの方は、豊和製陶の商品ラインナップをご覧ください。
植木鉢を選ぶポイントを知っていますか。
植木鉢を外に置く場合は、屋外の紫外線や温度変化に強く、強い風にも耐えられるものを選ぶことが大切です。
そのためには、重く厚みのある陶器の植木鉢がやはりおすすめです。
プラスチックの鉢は軽くて便利ですが、強い風に飛ばされることもあり、屋外の環境では劣化も早いという欠点があります。
陶器の鉢は、屋外で使用する重厚のイメージがありますが、最近では室内用でもお洒落なものが増えてきています。
最近流行の室内の観葉植物にもぴったりです。
インテリアとして植物と共に陶器もお洒落なものを選んでみてはいかがでしょうか。
こちらは外の大きな植木鉢。 博物館のエントランスにずらりと並んでいます。 迫力がありますね。 豊…