豊和ブログ
0569-43-7100
営業時間 AM10:00 ~ PN17:00
0569-43-7100
営業時間 AM10:00 ~ PN17:00
豊和ブログ
常滑の旧陶磁器会館であった常滑陶器館での集合写真が出てきました。 どんな方が写っているのかはわかりませんが、現…
陶製睡蓮鉢で育てている睡蓮がキレイな花が咲きました。 陶器の鉢は花も引き立てますね。 これから夏本番、メダカも…
夏は常滑焼のビアカップで冷たいビールを! 陶器の器は冷たさを保ちます。 暑い夏は常滑焼のカップでアイスコーヒー…
とこなめ焼振興展の入賞作品が現在、常滑市陶磁器会館で展示されています。 今年は「私のライフスタイル」がテーマで…
セラモールのお店にオカリナを入荷。 陶器の響きは癒されます。 お子さんでも簡単に吹けますよ。 是非お試しあれ。…
常滑焼の朱泥窯変酒器。 高台がついてカッコイイ。 冷酒もぐいっといけそうなぐい吞です。 豊和製陶…
常滑焼の大きな壺 明治から戦時中くらいまで作られていたものです。 こんな大きな壺を作れるとは先人の技術はすごい…
睡蓮鉢の睡蓮に花が咲きました。 梅雨の合間にキレイな睡蓮。 陶器の水鉢に入ってると余計に映えますね。 &nbs…
常滑焼のオシャレな手洗い鉢。 普通の洗面台の鉢とは違って色々な色で作ることができます。 若いご夫婦がお家を建て…
ガーデニングを楽しく彩る植木鉢を取り揃えた通販ショップです。
実用的な鉢を通販でお求めの方は、豊和製陶の商品ラインナップをご覧ください。
植木鉢を選ぶポイントを知っていますか。
植木鉢を外に置く場合は、屋外の紫外線や温度変化に強く、強い風にも耐えられるものを選ぶことが大切です。
そのためには、重く厚みのある陶器の植木鉢がやはりおすすめです。
プラスチックの鉢は軽くて便利ですが、強い風に飛ばされることもあり、屋外の環境では劣化も早いという欠点があります。
陶器の鉢は、屋外で使用する重厚のイメージがありますが、最近では室内用でもお洒落なものが増えてきています。
最近流行の室内の観葉植物にもぴったりです。
インテリアとして植物と共に陶器もお洒落なものを選んでみてはいかがでしょうか。
常滑焼の大きな傘立てです。 壺に近い形の黒マット調でオシャレです。 玄関先に、お店の入り口にあると存在感があり…